1. HOME
  2. 特集
  3. 謹賀新年〜2023年の総括と2024年の展望〜

特集

special

謹賀新年〜2023年の総括と2024年の展望〜

明けましておめでとうございます。

2023年はコロナが終息し、社会が正常化を目指す中、急激な円安、そしてAIによる強制的な変革期に突入と、まだまだ変動の時代が続くことが明らかになった年でもありました。BIMの普及がなかなか進まない日本の設計業界ではありますが、その中でもがきながら、弊社では多くの成果を上げることが出来ました。まずは去年一年の活動を振り返り、その後2024年の展望を一覧の形でお伝えしたいと思います。よろしくお願いいたします。

2023年の総括
【UR都市再生機構BIMテンプレート(公共)】
UR都市再生機構のBIMテンプレート作成という、重要なプロジェクトを受注しました。このプロジェクトは、私たちの技術力と実績を示す大きな一歩となります。

【BLCJBIMテンプレート(国)】
BIMライブラリ技術研究組合(BLCJ)の確認申請対応テンプレートを受注しました。このプロジェクトが、国レベルでのBIM導入を促進する一助となるはずです。

【BIM加速化事業の推進】
BIM加速化事業の中で、私たちはBIM導入支援を行っています。この事業も、BIMの普及に寄与します。

【全国BIM導入支援】
北海道から沖縄まで、幅広い地域でのBIM導入支援を実施。各地域の特性に合わせたカスタマイズで、地域ごとのBIM導入を促進します。

【店舗内装系BIM導入支援の開始】
店舗内装系BIM導入支援を開始。これにより、より多様な分野でのBIM活用が進むことになります。

【多構造対応BIMテンプレートの開発】
木造、S造、RC造の3構造を統合したBIMテンプレートを開発。このテンプレートは、多様な構造、混構造の建築プロジェクトに対応可能になります。

【確認申請対応テンプレートの開発】
確認申請対応テンプレートの開発にも着手。面積関係、採光換気排煙に対応。このテンプレートは、確認申請の効率化に大きく寄与します。

【BIMCAMPを全国で開催】
エーアンドエー株式会社との協業で VectorworksBIMCAMPを全国で開催。このイベントは、BIMの普及と理解を深めるために重要な役割を果たしました。

【BIMと創造性に関するインタビューを連載】
BIMと創造性に関するインタビューの連載(全6回JIA東海支部機関紙)を実施。これにより、BIMの可能性とその影響を広く伝えることができました。

【BIMスターターパックが査読付き技報に掲載】
BIMスターターパックに関する日本建築学会技術報告集への掲載が決定(日本建築学会 2024年2月 東京工芸大学 森谷靖彦・エーアンドエー株式会社 木村謙・株式会社フローワークス横関浩/渡邊遥奈共同執筆)。これは、BIMスターターパックの考え方が学術的にも評価された重要なステップです。

【BIMとAIに関する研究と講演】
BIMとAIに関する研究と講演を積極的に行いました。これらの取り組みは、技術の最先端を追求し、業界に新たな洞察を提供しました。2024年BIMテンプレートへの組み込みを研究中。

【BIMとエスキスの研究】
愛知産業大学藤枝教授とBIMとエスキスの研究を進め、建築設計の新たな方法論を探求しました。この研究は、設計プロセス、特にエスキス段階でのイノベーションを目指します。

2024年の活動

【BIMパックfor Vectorworks】
新しいBIM設計支援としてBIMパックfor Vectorworksのサブスクリプションサービスを始めます。BIMファイル自体が情報ハブとなるテンプレートと新たなヘルプシステムにより、BIM設計に新たな価値をもたらします。

【店舗内装向けBIMテンプレートの提供】
店舗内装向けBIMテンプレートの提供を行います。これにより、店舗内装市場への本格的な参入を行うことが可能になり、店舗デザイン分野におけるBIMの利用が広がることが期待されます。

【RC造集合住宅向けBIMテンプレートの公開】
UR都市再生機構で受注したBIMテンプレートは一般にも公開されます。このテンプレートは、RC造集合住宅設計に特化した機能を提供し、多くの方がそのメリットを享受することが可能になります。

【S造ビル建築確認申請対応BIMテンプレートの公開】
BLCJで受注した確認申請対応BIMテンプレートは、確認申請プロセスに対応するために設計されています。このテンプレートも一般に公開されるため、多くの方が利用可能です。

【建築学会の査読付き技報への寄稿】
前年に引き続き建築学会の査読付き技報への寄稿を本年も行います。これは、業界の学術的な進展に貢献するための重要な活動です。

【教育分野への導入支援】
教育分野への試験的な導入支援を開始します。これにより、次世代の建築家の育成に貢献することを目指しています。

【BIMテンプレートに法規情報を連結】
法規情報を統合したBIMテンプレートの開発を開始します。これにより、法適合設計プロセスの法的側面で情報検索が大幅に簡素化され、効率化が図られることになります。

【BIMの教科書への寄稿】
BIMに関する教科書への寄稿も行う予定です。BIM教育の発展に貢献し、業界の次世代人材育成に役立てられます。

【研究開発への取り組み強化】
BIMを超える大きな枠での研究開発にも力を入れる計画です。これは、デジタル設計の未来を見据えた投資となります。

【全国での導入支援の拡大】
全国でのBIM導入支援を拡大し、日本全国でBIM技術の普及を推進していきます。

【BIM加速化事業の受注】
BIM加速化事業では、さらなる受注成功を目指し、BIMの普及と社会実装において重要な役割を果たしたいと考えています。

2024年への展望と感謝
2023年は多くの挑戦を行い、そして乗り越えることが出来ました。皆様の支援と協力に心から感謝申し上げます。2024年は、より多くの設計者支援を行うことを目指すことはもちろん、BIMの普及、そして設計の新たな可能性開拓、しして会社の飛躍に向けて邁進します。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2024年元旦
株式会社フローワークス
代表取締役 横関 浩

写真:UnsplashRicardo Gomez Angelが撮影