ABOUT US

目標と設立の経緯

VWBIM設計の未来とスタンダードを創る

私たちの目標  

* 設計者の苦労を解決する *
BIM導入支援を行うことで、設計事務所の作業効率化と経費の軽減を促す。
設計事務所の実務者だからこそ出来る建築設計の未来のカタチを導きたい。

設立の経緯

2018年 12月3日会社設立
    Vectorworks(VW)BIM講習とBIM導入支援を中心に事業を展開

2020年  日本最大CADソフト販売会社、大塚商会と協力関係となり、
     講習とソフトのセット販売を始める。
     リアル+オンライン講習へ拡大 対象を全国にひろがる。
     事務所BIM導入のコンサルを開始。
     IT導入補助金の窓口となり大塚商会に80件ほど紹介。

2021年 BIMライブラリ技術研究組合(BLCJ)の事業でVWの担当として、
     BIM設計モデルタイプを作成し普及にむけての検証を行う。
      国土交通省の「BIMを活用した建築生産・維持管理プロセス円滑化
     モデル事業 中小事業者BIM 試行型」が採択され、日本で初めて
      VWのBIM導入支援のスターターパックを開発  

2022年   VWスターターパック木造在来・鉄骨造が完成 無償配布を行う。
     エーアンドエー株式会社と業務提携
      提携記念として全国6都市でスターターパック体験講習を開催
     フローワークス主催の講習会受講者が延べ1000人以上となる。

今後、事務所導入支援や商品販売を増やし、BIMを使った教育プログラムの開発等新しいビジネスを展開予定。