VectorWorks 使い方講座 BIM設計 第5回 :階段・家具・シンボル

VectorWorks BIM設計 連続講座
第5回 :階段・家具・シンボル
〜VWのBIM設計で面倒を楽しいに変えるツール〜
連続講座の目標
この連続講座ではVectorWorks ArchitectによるBIM設計をマスターする事で、仕事の効率化、 プレゼン表現の強化、仕事の質と競争力のアップをめざします。
今回のミッション
「階段、家具の効率的な作図及びモデリングの方法をを習得せよ」
階段や家具を書く、モデリングするのは結構大変な作業です。これらの作業を軽減するのが階段ツール、様々な家具ツール、そしてシンボルです。VectorWorksBIM設計連続講座第5回ではそれらのツールを使った効率的な作図及びモデリングの方法を学びます。
対象
・VWの基本操作は分かるが、BIM設計の機能が今ひとつ分からないという方
・VectorWorksFundamentals(以下VW-F)からVectorWorks ArchitectへバージョンアップしてBIM設計を始めたいと思っている方
日時:2019/5/23(木) 18:00〜20:30
場所: (一財)愛知県建築住宅センター会議室
名古屋市中区栄4-3-26 昭和ビル1F
費用:価格 5,500円(税込)
残り6回分通し価格 30,000円(税込)←10%off
形式:座学
定員:20名
申込:下記申し込みフォームよりお申し込みください
主催:フローワークス合同会社
後援:エーアンドエー株式会社