国交省の建築BIM加速化事業で、BIM導入支援が補助対象となり、フローワークスで申請支援を行います。

令和4年度補正予算で、BIM普及のため補助金がおりることになりました。
一定の要件(延床面積1,000㎡ 3階建以上 耐火又は準耐火建造物 等)を満たす新築プロジェクトにおいて、複数の事業者が連携して建築BIMデータの作成等を行う場合に、BIMソフトウェアやハードウェア費用、そしてBIM講習等に要する費用に対し支援がされます。フローワークスの業務がほぼ全て対象になりますので、負担が大きく削減されます。この期にBIM化を試みてはいかがでしょうか?フローワークスでは申請に必要なBIM講習や導入支援費用などの見積もりやアドバイス等申請支援を行います。お気軽にお問い合わせください。
補助対象となるフローワークスの業務内容
BIM講習会の開催
BIM導入支援
BIMマネージャーの育成支援
BIMコーディネーターの育成支援
BIMモデラーの育成支援
BIMテンプレートの作成
BIMリソースの作成
BIMワークフローの構築etc
上記支援と共に見積書の作成やプログラム作成など、申請協力を行います。
赤枠の部分がフローワークスで支援できるところとなります。
募集は令和5年度1月より行い、3月までに登録の上交付申請が必要となってきます。
ご検討物件がある事業者に支援に関してのご説明とご相談に応じさせて頂きます。
予算がなくなり次第、終了しますので、早い段階でぜひ登録と導入支援のご検討をよろしくお願いいたします。
BIM加速化事業についての詳しい内容は国交省HPよりご確認いただけます↓
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/bim.html
弊社はVectorworks 専門になります。
BIM加速化事業の対象内容や、弊社サポート、申請方法等でご不明点等ございましたら、
お気軽にご連絡ください。
Mail: info@flowworks.jp