BIM機能別講習「4種の神器 情報処理」

作図時間の大幅な短縮、設計環境の改善、設計の質向上が可能となるBIM設計。 BIMの要となるインフォメーション機能、ワークシート・データタグ・データの可視化・レコードなど、 この講習会では非常に便利な機能であるに関わらず、操作がわからない為に活かしきれなかったことや、カスタマイズできる方法を集中して解説いたします。
講習の特徴 :
VectorworksのBIMの実務に役立つ内容です。
設計者が講師となりお教えします。
いまお使いのソフトでBIMを学ぶので、従来の作業と比べて効率化することが実感できます。
Q&Aや講習内容を復習できる受講者専用のポータルサイトが半年間利用可能です。
毎回の講座での疑問点やご質問はQ&Aフォームに投げていただくことで、その解説を行います。
受講形式:動画+解説の聴講型 (全4回)
受講時間: 1.0時間 × 4回
費用 : 各回¥6,600円(税込) 通し受講の場合¥22,000(税込)

講習内容の紹介
BIM機能別講座「4種の神器 情報処理」 第3回 ワークシート
BIM機能別講座「4種の神器 情報処理」 第4回 データの可視化
お申込みはこちらから
この記事へのコメントはありません。